特にAU内では中々いらっしゃるようです。
最近あった話の中で、アドレス移行に失敗した人の話があったのでちょっとだけご説明。
AUでアドレス移行をする場合、AU-IDというのを取得し、Friends NoteというアプリからAU-IDのクラウド上にアドレスをバックアップします。
ソフトバンクではサーバーのアップロードはショップ等がやってくれるあたりが違いでしょうか。
そして、どうもiPhone5発売日に買った人がアドレス移行ができないという話がありました。
原因を調べてみると、Friends Noteというアプリに「バックアップ」という項目があるはずがなかったのですが、理由は簡単で、バックアップがあるのは最近のバージョンで、古いバージョンにはないそうです。
しかし、このアプリ、iPhoneを取りに行く前日、3日前くらいにダウンロードしたというのに、古いバージョンがきた、というのはAndroidマーケットの弱点の一個なのかもしれません。
逆に言えば、古いバージョンを入手できない、というのがiPhoneのストアの弱点なのかもしれません。
どちらにしても、バックアップが見つからない場合にはアップデートを実施してください。
アプリ等はなるべく最新がお薦めですね。
タグ:iPhone